となりの人を知っていますか?

 僕は、今住んでるとこに越して来たのは20年程前なんですけど、隣の人に関する知識は薄弱です。越して来たばかりのときは、ゴミの出し方なんかについていろいろ注意を受けましたけど、それが逆にいいコミュニケーションになって、どうも地域に(というか2、3件隣ぐらいまでのご近所に)馴染めた気がしました。そうこうしてるうちに、空き家だった反対側のおっきな家に、老夫婦が越して来て、玄関出るとウチの洗濯物がすぐ目について目障りだと怒ってました。洗濯物が見えないように干し方を工夫したり、別の物干を作ったり、会えば超愛想良く挨拶したり、してるうちに少しにこっとしてくれるようになりました。だけど、何年か前にご夫婦ともにお亡くなりになって、今は新しいお家が建って新しいお隣さんができました。大家族みたいなんですけど、皆さんのお顔は把握してません。

 

 さあ、世の中のみなさんの隣の人は、大体知らない人で、あんまり話もした事がない人です。不安です。一応壁とかあるんで、そこからはみ出さないように、氣をつけます。向こうも多分氣をつけてるかも。一つの約束で決まった壁ですから、それに従ってれば問題は起きません。だけどなんか不安です。知らないって言うだけで、嫌われてるかも?とか、迷惑がられてるかも?とか、馬鹿にされてるかも?とか、爆弾作ってるかも?とか、詐欺師グループかも?とか、妄想が膨らみっぱなし。戦々恐々的な毎日を送ってる皆様は多いのでしょうか?

 

 そして、一本道路を隔てると、向こう側には素敵なアパートが建ってます。アパートじゃなくてデザイナーズ何とかみたいな感じすかね。大体一人暮らしの方が住んでらっしゃるようです。実は、道路の向こう側は、違うご町内で、ゴミの分別日程も別々になっております。で、ときどきウチのゴミ収集日に怪しいゴミがおかれている事があると、また、あすこのアパートのヤツだよ~!という気持ちになります。もちろんそこの住人は誰も知りません。顔も分からない。なのに、そこの住人の誰かが絶対出してるに違いない!心のどこかでそう決めてしまって、アパート死ね!とか思いながら(嘘)ゴミ出してもいいから、ちゃんとした日にちゃんと網の下に入れてね~!ってイラスト入りの張り紙をしたら、最近みんないい子になりました。

 

 遠い親戚より近くの他人という言葉があるぐらいですから、知ってしまえば、家族のようなもの、なはず。友達のフリして都合良く人を金づるにしようとする大人がとってもたくさんいるこのご時勢、本当に自分の未来、子孫の未来を守るには、隣の人とどう付き合うか、もう少しよく考えたいと思う今日この頃。そもそも喧嘩したいと思ってはいないので。ええ、ウチの奥様とね。

f:id:yudaisuzuki:20190407142055j:plain

視点を変えてみれば、想像する事は難しくないかもよ